こちら防災対策室

非常食はまず水から

menu
menu

長期保存用飲料水でなくても…

防災用長期保存飲料水の賞味期限は5年から10年と長くなっています。

比較的に安価な長期保存飲料水もありますが、一部のパッケージは枕みたいな形をしていて大きく、実際ペットボトルほどの利便性はありません。また、普段飲んでいる水と違うのでいざという時に違和感があるかもしれません。子供なら尚更でしょう。

防災用保存水いつものミネラルウオーター循環させよう

そこで普段飲んでいる水を多めに保存しておくというのはどうでしょう?

ミネラルウオーター2Lペットボトルの賞味期限は2年、それまでに回転させておけばいい訳です。決めた時期に買うと言うより、近くのスーパーで安売りしている時にそろえれば良いわけです。買い置きストックのように。

普段は水道の水を飲んでいるから、非常時しかミネラルウオーターは飲まないという方は長期保存の飲料水を備蓄しておく事をお勧めします。

しかし、たとえ5年でも10年でもやがて期限が来るので、やはり回転させたほうが効率的です。それにさすがに10年もつ飲料水となると、高アルカリだったり若干普通の飲料水とは味が違ってきますので注意が必要です。


賞味期限と消費期限

賞味期限と消費期限因みに賞味期限は消費期限とは大きく違い、それを過ぎたからといって急激に品質が下がる訳ではありません。だから飲めなくなるわけでありません。食品も同じです。スマートストック、ローリングストックは、この考え方をしっかりと認識していないと回転させていくコストが大きく違ってきます。

たとえば缶詰。
実は中身によって味の代わり方が違ってきます。

果実などは早めの方がいいかもしれませんが、煮魚の様に調理された魚は製造されて一年未満より2、3年ぐらいたった方が骨が柔らかくなり、味がしみておいしいといわれています。


サイズによって変わる賞味期限

ミネラルウオーターについてですが、賞味期限がメーカーやパッケージにより違います。
それは内容物に対する表面積の差が大きく影響するからです。
例えばサントリー天然水が550mlが1年、2Lが2年、またアサヒおいしい水 六甲は600mlが1年、2Lが2年など結構違いますので注意が必要です。


どれぐらい必要か?

飲料水として大人1人1日、1リットル。他に調理などに使う水を含めると3リットルといわれています。

家族4人で12リットル、3日分で36リットル。1週間で84リットルとなります。2リッターペットボトルで42本。1箱6本入りだと7箱となります。


保存用飲料水の保存場所は?

光の届かなく、比較的温度変化のない涼しい場所に保存しましょう。

ペットボトルやポリエチレンは僅かながら臭いが移ることがありますので、一緒に燃料など臭いのキツイ物質と保存しないようにしましょう。

持ち出し袋の中にマスクも忘れずに!

防災スペシャルショップペアークレーン防災館